2021年 10月 14日お手入れ
修理ミニミニ動画【クラリネットのクリーニングの巻】
こんにちは!
とみやんです!
クラリネット吹きのみんな!ちゃんとお手入れしていますか?「はぁーぃ」
クラリネットはみなさんの大切な相棒ですから普段からお手入れを欠かすような事は無いと思いますが、普段のお手入れでは落としきれない汚れってありますよね。特にキイと管体の間に溜まったホコリとかね。
管楽器の修理や調整のときに我々修理職人が必ず行う作業。それがクリーニングです。普段のお手入れでは落ちない汚れも調整に出していただくと、スッキリきれいにしてからお返しします。
みなさん一度自分のクラリネットをよく見てみて、汚れているなぁと思ったら点検に出しましょう。
きちっとしたお手入れをしていても楽器に汚れがたまるほどの期間使っている場合、知らず識らずのうちにどこかに調整や修理が必要なところがあるというものですよ。